こちらの続きです!
テーブル作り、小物をしまう棚作り、キッチンペーパー専用の収納作りをご紹介しています。
収納用木箱の取り付け、アーティストっぽい壁飾りの設置をご紹介しています。
前回、前々回の記事では、苦戦する事もなくスムーズに作業が進みましたが
今回もです(´,,•ω•,,)
ネイルサロンのコラムなのに、DIY要素が強くなっていますが、「お店作り」として楽しんで頂けたら嬉しいです。
100円均一の材料でカーテンをつける
ここまできて、ジェル硬化用のライトが見えてるのは嫌だなと思いまして。
どうですか、ちょっと気になりますよね?あれ、私だけ?
「30分同じものを見続けると、人はデザインを変えたくなる」という話を聞いたことがあるので、そのせいかもしれません。とにかく、少しアレンジしてみます。
前買っておいたピンを取り出します。(こちらもセリア)
カフェカーテンを使ってなんとか隠してみます。
成功です!
ただ覆っただけ(笑)
このままだと、使い勝手が少々悪いのでひと工夫します。
じゃん!カーテンをとめるやつを使います。これなんて名前なんでしょう。
カフェカーテンとテーブルを挟みます。
作業時にはこうして、ピラピラ邪魔にならないようにしてみました。細かいアートを描いているときは、イラっとしてしまうことがあるんですよね(笑)
ニャンコも飾ってみましたよー!
可愛いですね(*´罒`*)トランクと本が意味ありげじゃありませんか?(笑)
完成!
最初はどうなる事かと心配でしたが、無事に完成させることができました。
写真はこちら!どーん
なかなか素敵な空間ではないかと思います(*´д`*)
自分で褒めちゃう(笑)
ここで可愛いネイルサンプルを沢山作りたいと思います٩(๑ˆOˆ๑)۶♡
※追記です。
作業中手元がすこし暗かったので、ニトリでかわいいライトを購入しました。
LEDデスクライト(LDS-7N WH)というもので2,990円、お得な買い物をしたと思ってます(´,,•ω•,,)
さいごに
3回に分けて記事にした「ネイリストの作業テーブル作り!」はこれで終わりになります。自分で1から作った家具なので(といっても組み立てただけですが・・・)とても愛着があり、お気に入りの作業スペースになっています。お店作りの一環として、なにかを組み立てた時、インテリアを変更した時は、またご紹介していきますね。
それでは、最後までお付き合い頂きありがとうございました。