おはようございます。ネイルモコです。今回は和柄、和風ネイルを24パターン集めました。お正月、成人式、卒業式などにもバッチコイです。オリンピックもありますし、ジャパニーズスタイルを出していこうじゃないですか。
それでは、いざ参る!
和柄ネイルのデザイン
ブラックのカラーをベースにレッド、ホワイト、ピンク。あ違った。紅白、桃色、金色で牡丹のアートと、流れるようなラインをかいています。Vカットストーンという立体のストーンとパールも派手可愛いです。
ベースカラーを変えるだけで、雰囲気がガラリと変わりますね。先ほどのブラックは雰囲気が強めでしたが、ホワイトにすることで柔らかい印象になりました。金箔を使い、スワロフスキーはお花の形に置いています。
右手に矢絣(やがすり)、左手に麻の葉(あさのは)という模様を描いています。矢絣はオーダーの多い和柄です。天然石のアメジストのようなカラーを使っています。透け感があって、ラメも入っています。チラリと映っているお客様の指輪もアメジストでした。
全体は濃い目の抹茶カラーです。アートは紫と白でヤガスリアートです。抹茶カラーは何もしなくとも和風って感じがしますね。日本のココロ抹茶。
ピンク、ネイビーの組み合わせの矢絣アートと桜アートです。金箔を添えるだけで、和風っぽくなるのでおすすめです。桜も立派な和柄です。たくさんのデザインがあるので、桜ネイルだけを集めた記事(動画)を作る予定です。
ブルーベースに紅白の椿のアートです。リアルな感じではなく、ポップな感じで作っています。丸いフォルムが可愛いです。他のお爪は転写して作るホイルというものを使用しています。金箔とはまた違ったキラキラ感です。
ちょっぴりリアルな椿です。アート以外のお爪は、ブーケシリーズという特殊なカラーを使っています。ホログラムとラメが入っていて、花びらが舞っているように見えます。椿は1月2月の花です。もうすぐ春ですね。
ひとつ前のデザインと同じアートです。カラーをゴールドに変えると、印象も変わりますね。大人っぽくなりました。
写真だとブラックに見えますが、深緑をベースにしています。その上に、椿の花と麻の葉アートです。椿も描き方で印象がかなりかわります。金色は和柄にピッタリです。
梅の花と蝶々むすびの水引きアートです。白、黒、赤どれも原色で強めのカラーですが、ハーフやななめのフレンチにする事で抑え目になります。おめでたい時につけたいネイルです。
ポップな梅の花と水引きアートです。正式な名前がわからなくて恐縮なのですが、ラインを引っ張りその上に水玉を書くと和風アートになります。丸いフォルムのモノはコロンとしていて可愛いです。
紅白の梅の花です。ホワイトのグラデーションをあわせています。ポイントで赤と金が入る事により差し色になって、パッと華やかになります。
アートの指はボルドーがベースです。ゴールドラメライン、ホログラム、メタルパーツのみで、梅の花っぽくしています。和風ネイルというとイメージが強いですけど、こういう風にパーツのみで作るとさりげない印象にすることができます。
ゴールデンボンバーのダルビッシュさんではありません。カラフルな梅アートに歌舞伎の隈取りアートです。「今日はどんな感じにしますか」とお伺いした時に「こんな感じで」と言われ、隈取りを出された時は、確かに和柄だー(笑)とアイディアに感心したのを覚えています。
ボルドーを基調に、赤と青の菊アートです。赤白がメインカラーなので、お正月感が強いと思います。和柄のネイルデザインをカラーアレンジしたい場合は、原色を使うとしっくりきます。
ネイビーに白の縦縞です。藍色と白の組み合わせは和柄っぽくなります。雪うさぎも描いています。雪うさぎの耳は葉っぱでできているので、正しく再現するなら緑ですが、他の色にしても可愛いです。
だるまと鏡餅です。ポップな感じに描いています。鏡餅の部分は、耳を付ければ兎にしたり猫にしたりできます。縁起物ネイル。
ネイビーに蓮の花です。「ヒラヒラ~」というように見える花びらも描きました。
我が家にじいちゃんが育ててた大きな蓮があるんですけど、水くれの仕方が雑です。ホースのジェットモードで色んなものかんまされてて「花痛まんの?」と聞いたら、泥が汚ねければ汚いほんど、デッケエ綺麗な花が咲ぐんだと持論を持ってました。確かに綺麗な花は咲くんですけど、その蓮は、昔の家で使ってた汚い浴槽にうわってて、プラマイゼロだなと思ってます。
テイストの違う蓮の花です。アートに使用している紫は1色なんですけど、強弱をつけて何色も使っているように描いています。全体的にラメでキラキラも忘れてはいません。
そうそう、「蓮と睡蓮の違い知ってますか?」葉っぱに切れ込みが入っているのが睡蓮で、丸いのが蓮です。あと蓮の方は葉っぱが水をはじきます。
水墨画風のお花と蝶です。正直、和風ネイルといっていいのか悩みましたが、西洋のお花も水墨画風で描くと和の雰囲気がでるので、いいかなと思いご紹介しました。蝶々のところは唐草です。
ベージュに赤の彼岸花です。いい感じに映えています。彼岸花は花から咲いて、あとから葉っぱがはえてきます。ニラみたいで面白いですよね。
三角のフレンチに花札のアートです。花札は柄が沢山あるので好きな模様にパターンを変えるのも楽しいと思います。私はイノシシ年の時に猪鹿蝶をやったことがあります。
マットトップコートというトップコートを使用しています。ツヤがない仕上がりになり、赤と緑により深みがでます。鶴が飛んでいるアートと金箔です。モデルのローラちゃんが発信していたアートと教えて頂いた記憶があります。
3本で1つのアートになる羽ばたいている鶴と、2本で1つのアートになる亀と、鳥獣戯画のカエルです。掛け軸のようなアンティーク感を出すために、ブラウンをぼかして塗っています。縁起物ネイル。
さいごに
いかがでしたでしょうか。小物、着物、浴衣、草花など、ネイルのアイディアは色んな所にあると思います。これぞクールジャパンですよ。
インスタとかに和柄をあげると「クレイジー!」と、海外の方からコメントを頂くことがあります。日本の感覚だと「狂ってやがる」的な意味合いに感じてしまいますが、このクレイジーは褒め言葉ととっていいのか誰か英語に詳しい方教えてください。
それでは、さいごまでありがとうございました。